友達ができたよ(7人目のスタンド使い) ― 2012/01/31 23:03:52
さて。
今日も7人目のスタンド使い、いってみよー。やってみよー。
以下より公開されている情報には、上記ゲームの進行やイベントに関する情報が含まれます。
本当に凄くネタバレなので、未プレイ・プレイ予定・ネタバレ嫌いなお方は、急いでGo Back Pleaseですよ!
覚悟を決めた管理鳥(以下:鳥)です。
いざ、原作準拠![ニア はい
ぎゃあああああごめんなさいごめんなさいキョアーオキョアーオドンガンドン!
ううう……のっけからなんて事仕出かしてくれやがるハート好きの黄色い奴め。
お。
花京院のこの顔グラ、久しぶりに見た気がする。
本当、芸が細かいなぁ。
……なにやら主人公に案が浮かんだようです。
どこぞの司令官みたいな事にならない事を祈りつつ。
舞台は建物の上へ。
どうやら帝王は主人公がポルナレフ組と一緒だとお考えの様子。
そして始まる花京院最期の晴れ舞台。
うおおおお、カッコイイ! なんだこの演出! 確かに原作通りだけどそれ以上になんか燃える!
背後にあんまり見たくないブツがあるけど、それにしたってBGMとの相乗効果ヤベェ!
嗚呼、でもこの後お前……(食らった直後のグラがなんか可愛いぞコノヤロー)
って、え?
なんで主人公が……は? え、おま……
えええええええええ!?Σ<鳥;)
いや、良かったけど! 良かったけどお前!
スタンド体とはいえナースが服の中ってなんか
あー……先の二人が助けられなかったから無理だと思ってたら、ここでやっと活躍してくれたか主人公。
でも原作だと、どてっ腹ブチ抜かれてたんじゃなかったっけ?
どっちもよく生きてたもんだ……あっ、また置いてかれた(1回目はインド)。
ジョセフにナイフをプレゼントした帝王と、相対する承太郎。
間合い取れって言われても花京院の例があるし、あんまり意味ないような気がするんだけどなー……
うおおおぉ!?Σ<鳥;)
ちょ、ちょっと今回驚きすぎのような気もしますが。
いやぁ、吃驚した。
もう復活するとは……カーディガンズが頑張ったか?
雄叫びを上げ飛び掛り、
流石は悪の帝王。二人掛りでも状態異常が全然入らない。
確認できたのは本体に炎上と見失うと警戒と波紋。スタンド体にも波紋付与成功。
炎上が入ったのは、1部で家ごと燃やされてた事に因んでるのかなぁ。
ドーピングで脆い承太郎を強化しつつ、スタンド体を主に狙って攻撃。
(本体が中距離にいた為。メンバーの中距離技はどれもダメージソースとしては弱かった)
主人公は手が空いたら空裂波紋疾風。波紋技だけあって、本体・スタンド体共々かなり有効でした。
結果、珍しくスタンド体の方を倒して帝王、撃破。勝利の証2個Getです。
空を見上げ、いなくなってしまった仲間達を偲ぶ5人。
あの右の空白には、もしかしたら花京院がいる事だってありえたんだろうなぁ。
ともかくこれで、全部終わったんだ……と、思いきや。
どうしたんだい、スティールさん。なんで装備とか整えなきゃならんのだい?
舞台は移り、場所はDIOの館の地下書庫。
……そうだった、まだ決着が付いてない人(?)がいましたっけ。
『天国へ行く方法』を燃やそうとするアリシア&バーリン。
二人を脅して文書を手に入れるヴィンズ。
どんな対決になるのかと思ったら、なんとヴィンズが自分の過去を語り始めました。
……まさか、そこに繋がってたとは!
そうか……『子供』というキーワードをもっと突き詰めて考えるべきだった……迂闊ッ。
うーむ、これはまた考察のし甲斐がありそうな事実が明らかになりましたねぇ。
忘れない内に適当に纏めておこう……(ネタバレな為、反転しておきます)
・ヴィンズの正体は6部のウェザーの母親
・(6部の20年くらい前)KKK団に家を燃やされた際、吸血鬼になった
・ハノイ・ロックスは運命(過去と未来)を見る能力
・『プッチ神父が時の加速を行った』事をヴィンズが観測した為に混成世界(このゲームの舞台)が発生(?)
・ヴィンズは何巡もしている世界から、『子供が生きている時代』が存在する世界に行きたい
・しかし、それにはまず混成世界から抜け出す必要がある
・ヴィンズは『混成世界を観測』している主人公(?)の所為で、この世界から出られない
主人公凄いなぁ、プレイヤーたる鳥にはまだよく解らないんだが……
とりま、この人がラスボスってことでOK?
なら、やっちゃいましょうか? やりましょか!
さぁさ。
最終決戦・ヴィンズ&ハノイ・ロックス、開始です。
本棚側にいる二人は手伝ってくれないようなので、一人で頑張る事に致しましょう(共通の敵じゃないんかい)。
まずはドーピングで自分を強化。
劇薬はかなり有効なようです(暗闇、混乱、感電、炎上、麻痺、脱水症状、その他諸々)。
波紋技も、本体にはダメージ大っぽいですね(吸血鬼なんだし、当然か)。
フリーズ達にはてんで役に立たなかった空裂波紋疾風、ここに来ての大活躍。
波紋の偉大さに感謝しつつ、撃破!
ヴィンズが死に、混成世界が消えた事で、非協力的な二人はあるべき時代のあるべき運命に還って行った模様。
ラジオのスティールさんもお疲れ様でした(7部まだ読んでないんですけど、結局この人って7部の人なんでしょうか?)
文書はヴィンズごと消えたっぽいし、これでこの世界であの神父が悪さ出来なくなった、って事なのかな。
そして。
ポルナレフに空港で別れを告げ、少し前に見た覚えのあるスタッフロールを見届け。
待ってましたのエンディングには、学校に通う高校生3人組の姿が。
うぉお……
< 感動でウルッときてます。暫しお待ちください >
(花京院の目の前に出てきたグラが主人公と同じで一瞬「ゴム底?」とか思ってしまった。ンなわけねー)
……良かった、良かったなぁ……
家族に再会できたし、友達だってできたもんな……!
学校終わったらどっか遊びに行こうな。まずはゲーセンだゲーセン! うぉおお……(`;ω;´)
どうやら鳥が辿り着いたエンディングは、花京院ENDというものだったようです。
お気に入りのキャラだったから嬉しいなぁ。
くぅ、何気ない一言(?)がまた泣かせやがる……
……ん?
微笑ましい気分でページ送りしたら、なにやら……こ、ここは……!?
舞台裏っていうか、打ち上げみたいなそんな感じ?
全員に話聞きたいんだけど、ちょっとブログ書き&睡眠時間がないから一旦セーブを……
あ、セーブできない!? ちょっと待って、今凄くセーブしたいのに……
……やむをえん。
PCをスリープ状態にして、宴に加わるのは明日にします。
金曜日だったら、なんら躊躇う事なく夜更かしできるものを……!
禿げ上がるほど後ろ髪を引かれつつ、今日はこの辺で。
それでは。
※頂いたコメントについて※
インターネットに於けるあらゆるwebページは、不特定多数のユーザーが閲覧する可能性のある情報です。
公序良俗に反する文言・広告的意味でのURL誘導等が含まれていた場合、予告なく非表示や削除といった対応を取らせて頂く事があります。
また、該当記事及び当ブログ内との関連性が予測の範疇にないコメントも、同様に対処させて頂く場合がありますのでご注意下さい。
インターネットに於けるあらゆるwebページは、不特定多数のユーザーが閲覧する可能性のある情報です。
公序良俗に反する文言・広告的意味でのURL誘導等が含まれていた場合、予告なく非表示や削除といった対応を取らせて頂く事があります。
また、該当記事及び当ブログ内との関連性が予測の範疇にないコメントも、同様に対処させて頂く場合がありますのでご注意下さい。
最近のコメント