決めた後で新事実→白紙に戻る(MH3G)2013/07/25 21:39:33


 加工屋とマイハウスを往復しながら、本日のモンハン3G


 武器は弓。すぐ作れる程余ってる素材はウルクススの物しかないから防具はこれで行こうと決めた矢先。
 ハンターボウIを強化してたら選択肢が3つに増えて、また悩む赤い箱鳥です。
 いや、パワーハンターボウIは上位にならないと手に入らない筈の素材があって考慮外だから、実際は64式連装弓クイーンブラスターの二択か。

 前者は水属性付き、後者は火力で勝る……つまり属性か攻撃力化の二者択一。
 アグナコトルやウラガンキン等の『火山』の敵は水に弱いみたいだから、個人的には64式連装弓の方が有用に思えるんだけども。
 放散と連射の違いはよくわからないけど、広範囲と一点集中って感じだったら、後者の方が強い気がする。
 攻撃力の差が12でどれだけ違うのかによっては……といっても、12。ちっと微妙な差です。
 もし弱点属性を突けば1.25~1.5割増ぐらい与ダメが増えると仮定すれば、よっぽど差が開いてでもいない限り属性が付いてる方が強いんじゃなかろうか。


 というわけで。
 水属性を持ちハプルボッカの素材を要求しやがる64式連装弓を作る事にしました。
 ……次の強化でまた頭殻が要るとかイジメか。やっと在庫分まで揃えたってのに。orz


 今は装備せずBOXに入れるつもりが、いつもの連打癖で間違って弓を装着。
 すると、防具が外れてポーチがガンナー用になったというメッセージが出てしまいました。
 一先ず家元の装備に戻そうと、久々に見たインナーの後姿をマイハウスへ向けて移動させたらば、顔が真っ赤!
 驚いて画面と装備欄をよく見てみてら、何故かラングロSヘルムが装備されたまま。
 剣士装備の筈なのになんで外れないんだろうと不思議がっていたんですが、弓を装備したまま他の装備も試してみたところ、頭のみどれもそのまま装備できました。
 頭だけでも剣士の防具が使えるなら、思った程ガンナーも貧弱ってわけじゃなさそう?

 極端な話、頭以外をチェーン装備にしても、頭だけ強い剣士装備に換装すれば防御力はグンと高くなるわけで。
 無強化前提での例え話、アグナ装備だと『剣士・ガンナー』で防御力が『24・12』だから一式で『120・60』。
 武器を選ばないチェーンが4だから一式で20。
 そこからひとつだけ剣士の頭防具にすれば20-4+24=40。
 ……予定していたウルク装備は8なので、一式で40。
 スキルとスロットの兼ね合いを考える必要があるとはいえ、これはこれで一考の余地はありそうな数値です。
 あとは見た目。テーマも素材も違うから仕方ないけど、あまりアンバランスな外観は避けたいなぁ。
 ロックラック装備なら見た目もシンプルでガンナーでも装備できるけど、頭と腕の素材が未だに出てきてないって事が躊躇われる。
 いっそ適当に防御の高そうなガンナー装備の腕防具を作って、あとは既存の剣士用のヘルムを付けさせるか。
 そうすれば無強化でも最高51になる。
 そんでもって鎧玉で強化なんかすれば、更に夢が広がりんぐ。



 ふむ。
 一通り思い付いた事を纏めてはみたけども、結局今日は弓強化しただけ。
 つまりはゲーム的にほぼ進捗ナシ、と。(´・ω・`)
 流石に土日までには結論を出したいなぁ。
 クエスト自体は村で一度クリアした物が大半なんだし、そんなに苦戦はしない……と思いたい。

 とりま、チェーン装備一式で昼の森のドスジャギィに64式連装弓の試し撃ちをさせてもらおうと思います。



 今日はこの辺で。
 それでは。

※頂いたコメントについて※
インターネットに於けるあらゆるwebページは、不特定多数のユーザーが閲覧する可能性のある情報です。
公序良俗に反する文言・広告的意味でのURL誘導等が含まれていた場合、予告なく非表示や削除といった対応を取らせて頂く事があります。
また、該当記事及び当ブログ内との関連性が予測の範疇にないコメントも、同様に対処させて頂く場合がありますのでご注意下さい。