だから次は絶対勝つために ― 2011/11/03 22:10:26
我が家よ! 私は帰ってきた!(チュドーン!)
家の前に辿り着いた瞬間は、そんな心境だった管理鳥(以下:鳥)で……す……_○□= バタリ
先日から色々とダウンロードしていたら、5000円分を使い切ってしまいました。
686件(PSP用配信タイトルも含めれば1373件)から厳選したと言っても、ほとんどが懐かしさでチョイスしてしまった物ばかり。
ただ、だからこそ素直に面白いと思えます。
人間誰しも『好き・嫌い』『向き・不向き』はあると思いますが、ひとまず鳥が選んでみたのがコチラの8ソフト。
・俺の屍を越えてゆけ(既)
・太陽のしっぽ WILD・PURE・SIMPLE LIFE(既)
・ヴァンパイア セイヴァー EXエディション(既)
・BAROQUE▲SYNDROME(未)
・刻命館(既)
・マジカルドロップIII よくばり特大号!(既)
・I.Q FINAL(既)
・R-TYPE(未)
※既=PS版でプレイ済み、未=未プレイ
マジドロのすごろくとか、物凄い懐かしいなぁ。
ビデオ屋に置いてあった体験版目当てに、何かと理由つけては遊びに行ったっけ。
あと、モリガン様は2Dドット絵でも最高にお美しゅうございます。(鳥> 玉葱ヘッドその石像を寄越せ今すぐにだ
で。
最近気になるR-TYPEを初めて遊んでみたわけですが……
ドプケラドプスへ辿り着く前に、2回GAME OVER(タイトル画面へGo)。
どんだけSTG下手なんだ自分。('A`)
24機目くらいでやっとお目にかかりましたが、フォースの操り方に不慣れだった事もあり敗北。
「Y-TYPEの動画で弱点わかってるし、余裕っしょ」とか思ってた鳥なんて、尻尾に潰されてつくねになればいい……orz
その後。
なんとか弱点へのフォースシュートを成功させ2面へ進むも、噂のボスに辿り着くまでにまた2回GAME OVER。
しかし、ここのボスだけは是非ともこの目で拝んでおきたかったので、根性で到達。
噂に違わぬ御尊容に、一時停止して『⇒しばし、たたずむ』……
隅々まで観察して満足したので、信頼と実績の安置で反射レーザー乱れ撃ち。
姐さんの最期を看取って差し上げました。(-人-)
そして3面。
開始10秒も経たない内に、泡?みたいな物にぶつかって死亡。
悔しさをバネに前進を試みますが、何度やっても戦艦の下から抜けられない。orz
♪倒せないよ~ あの戦艦、何回やってもくぐれない♪(例の歌のリズムで)
フォースがいつの間にか尻に付いてて、焦って付け替えようとしてる内にやられるパターンが多すぎる……
画面端にいるのが良くないんだろうけど、意識して避けないとどんどん下がってしまう鳥です。
もうなんか死にすぎて、ここを越せる気がしなくなってきました。(´・ω・`)テラ下手ス……
「対空だけは最後までとっておく~」とか歌いつつ、今日はこの辺で。
それでは。
コメント
トラックバック
※頂いたコメントについて※
インターネットに於けるあらゆるwebページは、不特定多数のユーザーが閲覧する可能性のある情報です。
公序良俗に反する文言・広告的意味でのURL誘導等が含まれていた場合、予告なく非表示や削除といった対応を取らせて頂く事があります。
また、該当記事及び当ブログ内との関連性が予測の範疇にないコメントも、同様に対処させて頂く場合がありますのでご注意下さい。
インターネットに於けるあらゆるwebページは、不特定多数のユーザーが閲覧する可能性のある情報です。
公序良俗に反する文言・広告的意味でのURL誘導等が含まれていた場合、予告なく非表示や削除といった対応を取らせて頂く事があります。
また、該当記事及び当ブログ内との関連性が予測の範疇にないコメントも、同様に対処させて頂く場合がありますのでご注意下さい。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。